新しい gcc-arm を導入する → やめる
どうも...? Host Linux が古過ぎて、新しい gcc でビルドが通らない。
Host Linux の .so.6 に関して version `GLIBC_2.27' not found と言われる。
本当の不良は cross-compile の環境なのに /lib/x86_64-linux-gnu/*.so.6 を見に行く。
自分の LinuxDev の目的として x64-Linux も RasPi も一括処理なので、Host Linux の gcc 環境が古過ぎるのは良い状況じゃない。
本当の対策は Host Linux を RasPi4 レベルに新しくすることだけど、ub16 を新しくするのは、正直面倒が多いのよな...
というわけで、ub16 を そのまま使うなら、gccarm も古いのを使うことにする。
ガチャは苦渋の文明 2022
- 年始の闇のコヤンスカヤは、呼符20枚, 石390個 掛かりました。
- 今回から天井が付いたけど、召喚330回 → 石30個*30回=900個 個掛かります。
1000個は掛からないことになった、というのだけが救い。 - 結構石が減りました。最悪ではないけどゲンナリ。
ガチャはあっさりな文明
- 9/1の月替わりマナプリ交換で呼符を獲得して、当日最終日の第6章ピックアップ2に挑む。
- マナプリ交換の+5で所持13枚になるので、10回交換→11回召喚にして挑むという戦法です。
- まぁそんな工夫に関係なく呼符5枚目でモルガンを引きました。
- 前回 石850個を砕いてやっと引けたのに、あっさり引くこともある。
ガチャは死の文明
- 石1000個超+呼符40枚が石140個まで減りました。
嫌なキャス狐、全然でなかった... - まぁ無料石ですけどね、最近引きが悪かったんだけど。
極限だったわ。臨死。 - そもそもモリガンの時点で出ない。すり抜けで玉藻(2)が出る。
はにゃー。喜べばいいのか分からんポンよ。(悪くはない) - エレナおばあちゃん(初), エリザ(槍)(6+), ワンワン(2), ジナコ(初), マルタ(5), パールさん(2), 綱(初) を経て、呼符40枚+石870個目にて...
- ついに 嫌なキャス狐/光 が引けた! 長かった... 多かった...(割れた石が)
- と思ったら次の次に2枚目が来る。あ~れ~。
- これで人権6鯖のうちスカディ以外が重なりました。(孔明は3枚)
iPad Air 第4世代
- スカイブルー、買っちゃっいました。
- Music, TV, Kindle, Prime Videoで考えると64GBじゃ足りないんですね。
- 64GB, 256GBが選択肢というのはアコギですな。
ガチャは良い文明 2020
- まず夏の福袋に突入。ロムルスとか居ないし2019を選択。
- いきなり水着メルト。おうふ。幸先良い。
- つづいてユゥユゥ。やったついに星5フォーリナーを引けた。
(フォーリナーは葛飾応為が良いけど今回は引けない) - 終わりかと思ったら水着カーミラ。ふぅん。育成が増える...
- 最後に水着武蔵!! やった2枚目、火力上がる!
- 5周年ガチャは2パートに分けてガチャ引き。初回は呼符消費でゴー。
- 22連でアマゾネスCEOとバサランテが引ける。当たりかな。
また育成が増えた。目当てはキャストリアなんですけど... - 2日空けて石を砕いてガチャ。今1000個くらいあるけど、どれ位減るかな。
最初から絶対引きべき, 人権鯖らしいので覚悟せんと... - 30個砕いて初回。来ました!! 早すぎる!! やったぜ大勝利!!
夏休み開始
- コロナで遅れましたが、メグみんは土曜日から夏休みだそうです。
- 俺には教えて貰わないと分かんないなぁ。
メグみんが朝行く準備してなくて気付きました。
ガチャは比較的良い文明 2020
- 日曜日オンリーガチャとして名高い(?) マーリンPU召喚、2019水着イベント連動で来てます。
宝具2(回復1000→1500)狙いで引いてみます。 - 狂武蔵も重ねたいっつーかオッキーも引きたいので、この土曜深夜日曜日で呼符10枚+石10連×4回突っ込んでみました。
- 今年はもうダメなんだろうなぁ... と思いつつ。
意外なことにマーリン引けました! ヒャッホウ - 回復1000→1500 が、硬く行けてるときは5ターンで合計+2500なわけで超美味しい!
- ガチャは良い文明です。多分。
- とは言え直前のジナコ刑部姫PUでは負けました。
つーてもすり抜けでエルキドゥが来たけど。やったね! - でもなー、エレシュキガルとカルナ(x2)が居るので出番がない。
人類の脅威特攻くらいしか贔屓出来ないんだよなぁ。勿体無い。