- 今日は久しぶりに開発環境のお勉強をしましたよ。
- お子さん達はみんなノンビリお休みです。俺は明日から仕事です。今日は行かなかった。
- Visual Studio Codeの環境勉強。なんか超スパルタンですね。
環境設定がjsonファイルの編集とは。好みです。 - VSCodeでruby-debug-ide経由でのRubyデバッガ環境構築。一応デバッガは効くけど完璧ではない。
breakpoint が2回目以降だと効かなかったり、puts するとどこかに逃げられたリ。 - やっぱりWindowsはダメなのかな。判んないけど仕方ないのかも。
- これは実は本筋じゃなかった。RubyもKeyword Highlightが効くので調子に乗ってしまった。失敗。
- 作業の本命はPlantUMLのLive Previewの環境構築。なんか最初は上手く行かなかった。
- 実はPLANTUML_HOMEじゃなくてPLANTUML_JARで直接指定すれば良かっただけ。
(plantuml.jarでは使用していなくてplantuml.8051.jarを拾って欲しかったため) - ようやっと環境構築に成功。やったぜ。